日常生活用具
車椅子・擬似体験用具の貸出が可能です。
車椅子
安中本所、松井田支所にそれぞれ保管されています。
高齢者疑似体験用具
高齢者体験が出来る疑似体験用具を主に小中学校に貸し出しをしております
利用の流れ
1.予約をしてください・
*3ヶ月前から前日まで予約出来ます(先着順)
ただし、緊急を要する時等は、事後速やかに正規の手続きをとることを条件に電話等で予約申込出来ます
2.福祉用具貸与申請書を提出してください
*貸出期間
①車椅子は、6ヶ月以内。ただし、福祉教育・研修用として希望する場合は1ヶ月以内。
②高齢者疑似体験用具は1ヶ月以内。